fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Category [発見 ] 記事一覧

呪物かもしれない。澳門の古紙幣

フランスを旅行したのはかれこれ二十年近く前になると思います。ダルタニャンっていうゲストハウスでいつの間にかスーツケースに入ってたお札がこれ↓。現物じゃなくてネットから取出した綺麗な画像です。それが滅茶苦茶不思議で、ゲストハウスのベッドは二段ベッドの上で盗難に気を付けてベッド上でしか開けたことがないし、離れる時はちゃんと施錠してたんですよ。パリは物騒だって、油断するなってことだったし。なのにゲストハ...

「バリアフリー2014」行って来ました。其の3、ワンコも介護

「バリアフリー2014」に行って来た最後の記事です。番外編ですけどね。まずは私とは切っても切れない食。中庭にはテーブルが何組も出ていて、来展者が食事できるようになってました。でそこに出てた屋台の一部です。高い~~~、そして少ない~~。ご飯もお肉もほんの少ししか入ってないのに、ステーキ丼で1500~1800円、ええ~~~。カツカレーとハーブソーセージ、これで1000円ですよ。腹黒には全く足りないよ~~。後で会場廻っ...

「バリアフリー2014」行って来ました。其の2、お風呂編

昨日の続きです。今日はお風呂編。いろんな形のお風呂とかお風呂用具が展示されてました。これは移動シャンプー台ですね。美容院でも客を動かさずにシャンプー台動かしてるとこ見たことがあります。これは風船みたいに膨らまして歩く練習するんですって、足の悪い人ようだけど使うまでの設定がめんどいんです。介護食もたくさんありました。試供品んくれようとしたけど、重くなるしもらいませんでした。その他のものです。これは握...

「バリアフリー2014」行って来ました。其の1、車編

「バリアフリー2014」っていうのがインテックス大阪で催されていまして、私も介護職の端くれとして覗きに行って来ました。画像が多いので何回かに分けます。しっかし、資料とかたくさんもらったのは良いのですけど、重くて重くて当日から腰と肩にきてます。明日のお仕事大丈夫かしら(州´゚◆゚)>イタタグループで来ててキャリー持ってきて片っ端からカタログもらってる人たちもいて、すごかったです。個人的にヒットだったもので、まずは...

知的障害のある方の個展

今日は夜勤明けの後、知的障害のある方が開かれた個展を見に行ってきました。職場に個展のチラシが貼られていたんです。日程が3日間しかなく今日までだったんですよ。個展を開かれているので名前くらいいいかと思いましたが、一応匿名にしておきますね。可愛い!以下は「ごあいさつ」からの抜粋です。手芸を初めて10年になります。初めは、まっすぐな線も引けず、まっすぐに縫う事もできませんでした。一つの作品に数カ月かかる事...

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード