2017年06月04日 (日) | 編集 |
パパメイアンが綺麗に咲いてくれています。
最初の花柄を摘んだ後も次々蕾が出てきて、近所の人には褒められるしホクホクですヽ(≧∀≦)ノ



小太郎も随分大きくなって2㎏を超えました。
もう少し大きくなってくれたら嬉しいけどあ(デカチワ派)、取りあえずこのままでも可愛いからいいです。

ただ心配なのは歯の事です。
オーバーショットなのはお迎えする時にブリーダーさんからは聞いていたんですけど、成長するに従ってそれが酷くなった上に、永久歯が生えてこないんですよね。
特に右側が少なくて、舌も右側にずっとはみ出してる始末で、もう舌がなかなか真っ直ぐに動かないまでになってる。
調べたら生活に支障はないと書かれてあるんですけど、ドライフードはふやかさないと食べにくくて進んで食べようとしないんですよね。お医者さんはカリカリも食べさせた方がいいって言うんですけど、噛み合せが悪いからすぐに歯からこぼれるし前の仔のように噛んだ音がしないんです。丸呑みしてる感じ。
おやつも乾燥してるのが嫌いで、ちょっと柔らかいのをさらに細かくしてあげないといけない。
しつけにおやつを使おうにも食べにくいからタイミングが悪くなる感じがあります。大抵一度こぼしてしまうんですよ。


オーバーショットは歯石がつきやすいって事で注意してみてるんですけど、歯が乳歯のままで少ないしねえ。
犬歯と臼歯はなんとかあるんですけど、口を触られるのがすごく嫌いでなかなか歯磨きしづらいですね(;д;)。
この頃では周りの人にペロちゃんとか言われてます。
最初の花柄を摘んだ後も次々蕾が出てきて、近所の人には褒められるしホクホクですヽ(≧∀≦)ノ



小太郎も随分大きくなって2㎏を超えました。
もう少し大きくなってくれたら嬉しいけどあ(デカチワ派)、取りあえずこのままでも可愛いからいいです。

ただ心配なのは歯の事です。
オーバーショットなのはお迎えする時にブリーダーさんからは聞いていたんですけど、成長するに従ってそれが酷くなった上に、永久歯が生えてこないんですよね。
特に右側が少なくて、舌も右側にずっとはみ出してる始末で、もう舌がなかなか真っ直ぐに動かないまでになってる。
調べたら生活に支障はないと書かれてあるんですけど、ドライフードはふやかさないと食べにくくて進んで食べようとしないんですよね。お医者さんはカリカリも食べさせた方がいいって言うんですけど、噛み合せが悪いからすぐに歯からこぼれるし前の仔のように噛んだ音がしないんです。丸呑みしてる感じ。
おやつも乾燥してるのが嫌いで、ちょっと柔らかいのをさらに細かくしてあげないといけない。
しつけにおやつを使おうにも食べにくいからタイミングが悪くなる感じがあります。大抵一度こぼしてしまうんですよ。


オーバーショットは歯石がつきやすいって事で注意してみてるんですけど、歯が乳歯のままで少ないしねえ。
犬歯と臼歯はなんとかあるんですけど、口を触られるのがすごく嫌いでなかなか歯磨きしづらいですね(;д;)。
この頃では周りの人にペロちゃんとか言われてます。
スポンサーサイト
| ホーム |