fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

続・久し振りに朝起きてビックリΣ(°Д°;

昨日の続きです。

当時の仕事はCADで設計図を描く仕事でした。
コンピュータ中心の仕事ですから、
目の病気は職業病ですよね。
書類読んでいたりすると
赤や黄や緑のセロファンのようなものが
視界に出てくるようにもなっていました。
そちらの方も視界の中心には出てきますが
セロファンですから透けて向こうが見える。
読み書きを邪魔することはありませんでした。

酷くならなければいいなあ、

酷い病気でないっていってよね。

ずっと願っていたのですが、
色々しんどい検査(造影剤は後から効いてきて
滅茶苦茶にしんどかった)をしてみた結果は

解りません。
でも、現在大病には発展していないので
暫く置いておいてもっと兆候がでてからでも
大丈夫でしょう。

とのことでした。
(うちの掛かりつけ医の方がもっと解り易く
説明してくれましたよ)

それから酷くなることもなく
更にリストラされて
一日中パソコンの前に座っている生活からも
いやいや開放されましたので忘れていました。
ずっと日曜日の生活では
目覚まし時計なんて見ませんからね。
カラーのセロファンも運転中にしか
見えなくなっていました。

目を使わなくなって一時期消えていたんだと思います。
たまに目覚ましを見ても何ともなかったので。

所が仕事を始めて最近目覚ましを見たら
また見えたんですよ、中心暗点が!
大したことないと言われても
やはり通常でない説明のつかない症状は
出てる本人には不安なんですよね。
特に目なので大切です。
どうすることもできないので
余計不安になるんでしょうけどね。

目には気をつけましょうね。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード