fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

今日のお花は禁断の花

ご紹介いたしまするのは禁断の花でございます。
160712-禁断の花-3

何年も前に公園に咲いてるのを見て、あんまりキレイだから種持って帰ってそこらに蒔いたら毎年咲いてくれるようになりました。
ホントはね栽培したらいけないの、汁(白くてすごく甘い匂いがする)から麻薬ができるから。
日本原産のケシの花で麻薬が穫れるのはこの種類だけだとか
言うても穫れる量は海外の花より断然少ないから、1本や2本あったくらいじゃお話にナンないそうです。
毎年花が咲いたらすぐに抜くんやけど、なんでか毎年咲くんよね。

160712-禁断の花-1

160712-禁断の花-2


銀ちゃん手術前の写真です。
抜糸が済んだら毛刈りするから、もう二度とこんなにフサフサにならないかもなあ。

160712-銀ちゃんと自転車-1

160712-銀ちゃんと自転車-2

160712-銀ちゃんと自転車-3


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へにほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
スポンサーサイト



Comment

 

綺麗な色のお花だなああ。。
今まで見たことなかったわ。。

ギンちゃん。
大丈夫だよ。
また直ぐにふさふさになるよ。

きっと大丈夫!
  • posted by ちわわん 
  • URL 
  • 2016.07/13 07:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんばんわ 

私この花、色んな所で見かける気がするのですが(・’v`・)??いっぱいカメラに収まっておりまする~。

うちのくららもサマーカットしてきました(๑´ㅂ`๑)
ロングコートダックスがショートになって、可愛いのです❤
  • posted by PHiRo♪ 
  • URL 
  • 2016.07/13 19:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんばんわ~♪ 

禁断の花、じつに綺麗ですね☆
この花は、以外な効能があるのですね(驚)

銀ちゃんはそんなに心配しなくても
ふさふさになりますよ。
  • posted by がちょー 
  • URL 
  • 2016.07/13 20:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

ちわわん様 

キレイだから花を見た人が種をとって蒔いちゃうんで、中々栽培を制限することが出来ないらしいですよ。
私もそうやって種を取ってきたからよくわかります。
ケシって赤系が多いから珍しいしキレイだしね。

銀ちゃんまたフサフサになるといいんですけどね~。
気長に見守ってやって下さい。
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2016.07/13 21:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

PHiRo♪ 様 

禁断の私的に栽培してはいけない花なのに、キレイだからって種を取っていく人が耐えないそうですよ。
私もその口ですね。
禁断の花だって知らなくって。

その上この頃花の種類がすごく多くなってるので、販売業者も知らない人が多いんですって。
だから中々完全に規制することが出来ないそうです。

くららちゃんもサマーカットにしたんですね。
ロングコートだとショートにもロングにもできるし、楽しめますよね(⌒▽⌒)
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2016.07/13 21:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: こんばんわ~♪ 

この花を折るとすごく濃厚な匂いがしてくるんですよ。
確かに危険なかおりだと思います。

銀ちゃん不自然に1点だけ伸びたりするんですけどね。
全体的に伸びてこないんですよねえ。
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2016.07/13 22:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード