2018.12/02 [Sun]
ルーブル美術館展 肖像芸術 ―人は人をどう表現してきたか
- ジャンル:[学問・文化・芸術]
- テーマ:[美術館・博物館 展示めぐり。]
ずっと行きたかった「ルーブル美術館展 肖像芸術 ―人は人をどう表現してきたか」にようやく行くことが出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
ここんとこ「自分の為に自由に使う時間」ってなかったからゆっくり出来なかったけど、ストレス解消になったようです。


誰かと一緒だったらここから顔を出して撮ってもらえたのになあ。

これは名画と自分の顔を合成できる、というのでしてもらいました。

いつものようにクリアファイルだけでなくてお菓子も買っちゃいました。

美味しかったら再度購入します。
大阪市立美術館はこれまで嫌というほど点数が多いのが特徴だと思っていたのですが、今回は展示の仕方を見易いものにして点数を減らしたのかな。
それともこれが借りれる一杯一杯だったのかしら、ちょっと期待して行ったから点数が少なくて残念でした。
肖像画は好きなのでもっとたくさん見たかったよう(´;ω;`)
ルーブル美術館なんか「まだ終わらんのかい!」ってほど絵画の数が多いんだからもっと借りればよかったのに。
でも本当に見て回りやすい展示にはなっていました。
もう一度行きたいなあ。
ここんとこ「自分の為に自由に使う時間」ってなかったからゆっくり出来なかったけど、ストレス解消になったようです。


誰かと一緒だったらここから顔を出して撮ってもらえたのになあ。

これは名画と自分の顔を合成できる、というのでしてもらいました。

いつものようにクリアファイルだけでなくてお菓子も買っちゃいました。

美味しかったら再度購入します。
大阪市立美術館はこれまで嫌というほど点数が多いのが特徴だと思っていたのですが、今回は展示の仕方を見易いものにして点数を減らしたのかな。
それともこれが借りれる一杯一杯だったのかしら、ちょっと期待して行ったから点数が少なくて残念でした。
肖像画は好きなのでもっとたくさん見たかったよう(´;ω;`)
ルーブル美術館なんか「まだ終わらんのかい!」ってほど絵画の数が多いんだからもっと借りればよかったのに。
でも本当に見て回りやすい展示にはなっていました。
もう一度行きたいなあ。
スポンサーサイト
更新、お疲れさまでーす。。
肖像芸術 ―人が良いですよ☆
私も基本、ひとりで行動してましたよ
友達といると、気を使います
ゆっくりとマッタリと、作品を鑑賞すると
良い気分、ストレスの解消にもなりましたね