fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

店頭にない(;´༎ຶД༎ຶ`;´༎ຶਊ ༎ຶ`;´༎ຶ▽ ༎ຶ`)  鬼滅の刃最終巻売出日ですね

コロナと鬼滅で騒がしい今日この頃、めでたく「鬼滅の刃」23巻最終巻が発売されましたね。
表題は紛らわしいけど、23巻が売り切れてない、という涙ではないです。

年々、映画や漫画のあおりが激しくなってきてるから、モノによっては本編を見る前にストーリーがわかってしまってみる気がなくなる、というのがあります。
私は結構それで観ない読まないことが多いのですが、ただ50年の人生で学んだことの一つに、「多くの人が面白いというものは、大抵自分も面白いと思う」もので、ピークが過ぎてから読むとかなりはまったりするんです。
だから鬼滅も「ここまで宣伝するんだから面白いはず」と、調度TVで二週続けて金曜ロードショーでやってたから観たんですよ。
そしたらやっぱり割合面白くて、劇場でも観てしまいました。

断然善逸派です、。次が伊之助。私が好きになるのは脇役ばっかり。
201204-鬼滅の刃-2

201204-鬼滅の刃-3

201204-鬼滅の刃-1

まあ、ほどほどに面白かったですね。
でもその続きというのがありまして、
しばらくしてスーパー銭湯に行ったんですよ。
この頃は休憩場所に漫画が置いてあることが多いじゃないですか、私が好きな風の湯にも置いてあってですね。
「鬼滅の刃」も22巻までは置いてあるじゃないですか、それで劇場版の続きはどんなんかな…と、煉獄さんが鬼と闘うあたりから読んでみたんですよ。
そしたら、漫画の方が泣かせてくれましたね。
残念なことにその日は閉館時間が来てしまって2、3冊しか読めなかったのですが、銭湯に行く楽しみが増えましたね。

で、昨夜ですね、パソコン内蔵のスピーカーが壊れてしまいまして。
丁度松原タニシが自転車に乗って心霊スポットを回ってたので、最初は自転車のガタガタかと思ったのですが、スピーカーから音が酷くなって聞こえてタンですよ。
どうしてもスピーカーの音が直らないもんで、Amazonや楽天でスピーカー調べたんですけど、配達が5日になってたんです。

わたくしどうも音がないのには耐えられなくて、考えてみれば家が自営業で工場やってたから部屋の隣から何時もラジオが聞こえてたし、一人暮らしの時も寂しくてTVをつけっぱなしにしてたりしたんですよね。
その癖聴覚情報の処理がへたくそな部分があってヘッドホンが好きじゃないんです。
入院の時に使ってたのがあるんですけど、何だか(ー`´ー)うーん って感じで
でも誰かの声とか音がないと嫌なので、今日の午前中に電気屋を梯子したんですけど、店頭にスピーカーほんの少ししかないんです。
皆さんツーハンしてらっしゃるのね。

音質云々とこだわりがある訳じゃないから、ネットで見たより遥か高い価格の物を買うのが嫌で、家に帰ってAmazonをぽちりしました。
しかし今日はそういう訳でパソコンでYouTubeを流しっ放しに出来ない、スマホもあるけどスマホは別で使うし…

ということで、ここで「鬼滅の刃」と繋がります。
音がない部屋が寂しいので、本日はスーパー銭湯に行ってきます。
読めるだけ「鬼滅の刃」を読んでくるつもりです。

行ってきま~す。
スポンサーサイト



Comment

原作本既に、、 

烏龍茶さま、おはようございます!
そーなんですよ、鬼滅の刃こちら新潟もこの本既に(笑)

この人気はどこまで続くのでありましょうかwww
ある意味困りましたね〜汗汗





  • posted by がちょー 
  • URL 
  • 2020.12/05 06:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

がちょー様 

お、がちょーさんも原作読まれてましたか。
私は昨日16巻までスーパー銭湯で読ませてもらったんですけど、
コロナ対策で休憩所の上の窓が開いてて、とても寒くて途中で断念してしまいました。
途中なんで暖房じゃなく冷房つけてるんだろう、って不思議だったんですけど、そんなはずないですよね。
続きは別の銭湯にするか、古本を集めるか悩ましい所です。
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2020.12/05 19:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード