fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

小さな葬儀

叔父の葬儀は堺市の街中の小さな葬儀場で行われました。
母の妹の夫なので割と近しく、叔父の実家(島根)からはこの時期なので来られる方もなく、なのでお泊りの線香番は私と母も泊まってさせてもらいました。

庭の雰囲気も良くて、目の前にはコンビニもあって何かと便利な立地なのです。
210829-叔父-1

210829-叔父-2

叔父は筋肉の病気があったのでグループホームで面倒を見てもらっていました。
通夜にも来て下さっていたのですが、具合が悪くなって入院して一月もならずに旅立ちでした。
酒のみだったので、今頃あの世でお供えしたお酒を心置きなく友人知人と呑んでいるのでしょうかね。

叔父が起こした運送会社は叔母と従兄弟が切り盛りしていて、長年叔父と一緒に働いていた方達も見送りに来て思い出話に花を咲かせていました。

香典は受取らないとのことで花ではなく叔父の好きなお酒と果物を供えさせてもらいました。
お下がりになったグレープフルーツと小夏はサラダにして頂こうと思っています。
210829-叔父-3

210829-叔父-4

お骨揚げを待つ会食で。
210829-叔父-5

最近は葬儀といっても家族があんまり何もしなくてよくなりましたよね。
久し振りに会う従姉妹とお喋りしてました。

そうはいっても待つだけそこにいるだけでも疲れて、今日は朝遅くに起きてゆっくりする予定です。

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

おはようございます

葬儀もお疲れさまでした。
私の父も糖尿悪化で右足を切断して
入院してましたよ。
頭にも腫瘍が出来ていて、、

父もそろそろかなぁって思ってました
コロナ禍なので入社してても会えなし、
葬儀もささやかでしたね。


  • posted by がちょー 
  • URL 
  • 2021.08/30 09:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

がちょー様 

ああ、今はコロナで葬儀は嫌でもささやかな規模になりますよね。
人の寿命は予想がつかないですけど、なるべく長生きされるといいですね。
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2021.08/30 20:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード