fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

本当に独り言なんです。

不思議ですよね。
特定の誰かに聞いて欲しいッとかじゃなくて、ただ、返事がなくても呟かずにいられない、って感じなんです。

母が亡くなって二ヶ月以上が経ってようやく後片付けをし始めてるんです。
49日が過ぎるまではそのままにしてやれとも言われて、その後は親戚でまた亡くなった人がいたりして、どうしたもんか何やかやと忙しくて、
父方の墓参りを終えて、ぼちぼち始めたって訳です。
それがですね、私ハウスダストアレルギーだし、母は貯め込み型で古い書類やらがわんさか出てきて、引っ越しの時に割と捨てたはずなんですけどね、古い今につながる書類とかはそのままでしたから。
それでマスクしていてもアレルギーが出てしまって、2,3時間もやったら身体がだる~くしんどくなって来る訳です。
なので今はまだ大まかに分けているだけなんですけど、遅々として進まない。
一気にやれば書類整理なんて一日半もあれば終ってしまうんですけどね、きっと。

で、今日の昼の散骨の為にお寺の肩が母と銀時(ちわわ)の骨を取りに来て下さいまして。
散骨に向けてパウダーにして下さるんです。
待たせたらいけないと思いつつ渡しがたいものがありました。
これでも父の時と違って朝な夕なにお線香をあげて来たんですよ。
居ない人に話しかけたりはしないですけど、心理学ではどう説明されるんですかね。
かつて、肉と魂をもって母であった骨。
あの世があるとして、人が言う様に見守って要りません。
生きてる間母である時間が母の人生の大半でありました。
現世から自由になったのだから、見守ったりせず自分の幸せを第一に幸せに(変ですよね)いてくれたら、私は幸せです。

母のいない寂しさになれたのに、遺骨を渡したら凄く悲しくて、これは本当に母離れする為にも散骨しないといけないですね。
お母ちゃん、現世で辛かった分、あの世で幸せに過ごして下さい。
私はあなたが大好きでした。
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

なんだか切なさが伝わりました。
わかりますよ、切なさ
きっと時間が解決してくれます。


  • posted by がちょー 
  • URL 
  • 2023.05/04 08:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

がちょー様 

早速コメントありがとうございます。

時間しかありませんよね。
ぼちぼち母の部屋を片付けながら乗り越えていきます。
  • posted by 腹黒烏龍茶 
  • URL 
  • 2023.05/04 09:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード