fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

そろそろいいかな?

天気予報の割りに気分良く晴れてくれない今日この頃、
でも気温上昇も安定して来ているようなので
本日思い切って野菜苗を植えました。

今年買ったトマトと茄子の苗は
接木は接木でも一味違う断根苗という奴。
会社の近所に苗屋を見つけていってみて見つけました。
なんでも接木するだけでなく根も切って
再生力を上げて強い苗を作るそうです。
ほうほうほう、と聞いて
ちょっと高いけど購入してみました。
あとはパプリカ、紫と赤です。

プランターの関係で植えるといっても
茄子とパプリカだけ実が食べられるまでに
時間が掛かる物から先に植えました。
トマトはもう少し待ってねと
簡易ハウスの中で待ってもらっています。

ソラマメは大きさが出来てきてるけど
まだ中身が入っていなくて
押すとスカッとした感触です。
母は待ち切れない様で

試しに取ってみようかでもきっとまだ早い

てな感じのジレンマに陥ってるようです。
ジャガイモは蕾の形がわかるようになりました。
残念なことにインゲンは種が古い
(父が生前購入していたものだから5~6年前)
のがいけなかったのか
8つ蒔いて1つしか芽が出ませんでした。
培養土が悪かったかも
場面を考えて使えばよかったんでしょうね。
勉強になりました。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード