2010.11/05 [Fri]
花あれこれな一日
母の希望で葉牡丹も購入し紅白に分けて鉢を作る。もうそんな時期なんですねえ。
私はデザイン能力がないので、寄せ植えをする為に花を選ぶのも実際に植えるのも苦手。一つ一つの花の将来図は浮かぶものの、それをキレイに見えるようにデザインするとなるとちっとも頭に浮かんでこないんで困る"<(××)>" 根っこがしんどそうにも思うので球根以外の寄せ植えってあんまりしないしな。
だから毎年葉牡丹の寄せ植えを作るけれど、他人の反応が大いに気になるところ、ハラハラ;゚Д゚))
山百合は失敗続きなので今年は諦めるかと思っていたけれど、国華園で良さ気な大きさの球根を見たら思わず購入しちゃった。
でも失敗が怖いので、少しでもリスクを減らそうと球根用の土も購入。早速植えてみたけど上手くいってくれるかな('∂_∂`)
心配と言えばつるバラも時期でもないのに気が付けば大剪定しちゃって(枝を調える位のつもりだった)、しまった(○Дo;)と気付いたのはほぼ終わりかけ、見た目がすごく寂しくなってからでした(#Д#)% トホホ…
天気はちと寒いけど体を動かすには丁度良い気温なのでついつい余計なことまでしてしまうこの頃です。
私はデザイン能力がないので、寄せ植えをする為に花を選ぶのも実際に植えるのも苦手。一つ一つの花の将来図は浮かぶものの、それをキレイに見えるようにデザインするとなるとちっとも頭に浮かんでこないんで困る"<(××)>" 根っこがしんどそうにも思うので球根以外の寄せ植えってあんまりしないしな。
だから毎年葉牡丹の寄せ植えを作るけれど、他人の反応が大いに気になるところ、ハラハラ;゚Д゚))
山百合は失敗続きなので今年は諦めるかと思っていたけれど、国華園で良さ気な大きさの球根を見たら思わず購入しちゃった。
でも失敗が怖いので、少しでもリスクを減らそうと球根用の土も購入。早速植えてみたけど上手くいってくれるかな('∂_∂`)
心配と言えばつるバラも時期でもないのに気が付けば大剪定しちゃって(枝を調える位のつもりだった)、しまった(○Дo;)と気付いたのはほぼ終わりかけ、見た目がすごく寂しくなってからでした(#Д#)% トホホ…
天気はちと寒いけど体を動かすには丁度良い気温なのでついつい余計なことまでしてしまうこの頃です。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form