2011.07/07 [Thu]
収穫
本日の収穫です。

花の写真はバシバシ撮ったのに、収穫の写真は何でか少ない。
気付いた時にはもう人に上げたり使ったりしちゃって、大抵「まっ、いっか」ってことになる。
今日は意識していたので、収穫してすぐ撮った。
雨が降ってたから拭いてね。
今年は茄子がとても順調で嬉しいですね。
去年はなんだか手頃な大きさになると堅くて、形も悪いものが多かったからね。
茄子はこれで合計15本(大小合わせて)くらいですかね。
品種を変えたのが良かったのか、植える場所かは解りませんが、地植えが良いことは明らかですけどね。
トマトとオクラも順調に収穫が出来てるので、近々写真撮ってアップしたいです。
他のものも全般的に去年より調子よく育ってくれてはいるのですが、ただブラックベリーだけはどうにも、よくありません。
花が咲くくらいまでは上手くいってたけど、中々実が熟なさいうちに菊鉢に植えてあるのは枯れてきてるし、どうしようって感じですけどね。
シソが思いもかけず虫にやられずに元気に葉っぱをワサワサ付けてるので、早いうちに念願のシソジュースを作って報告したいですね。
クエン酸だけ購入すればいいので明日の仕事帰りにでも行ってこようと思っています。

花の写真はバシバシ撮ったのに、収穫の写真は何でか少ない。
気付いた時にはもう人に上げたり使ったりしちゃって、大抵「まっ、いっか」ってことになる。
今日は意識していたので、収穫してすぐ撮った。
雨が降ってたから拭いてね。
今年は茄子がとても順調で嬉しいですね。
去年はなんだか手頃な大きさになると堅くて、形も悪いものが多かったからね。
茄子はこれで合計15本(大小合わせて)くらいですかね。
品種を変えたのが良かったのか、植える場所かは解りませんが、地植えが良いことは明らかですけどね。
トマトとオクラも順調に収穫が出来てるので、近々写真撮ってアップしたいです。
他のものも全般的に去年より調子よく育ってくれてはいるのですが、ただブラックベリーだけはどうにも、よくありません。
花が咲くくらいまでは上手くいってたけど、中々実が熟なさいうちに菊鉢に植えてあるのは枯れてきてるし、どうしようって感じですけどね。
シソが思いもかけず虫にやられずに元気に葉っぱをワサワサ付けてるので、早いうちに念願のシソジュースを作って報告したいですね。
クエン酸だけ購入すればいいので明日の仕事帰りにでも行ってこようと思っています。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form