fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

アイリッシュパブに行ってみました!!②~きたあかりが好き~

前回の続き。


さて、お次はお待ちかねの“食”。
Homemade Pie & Mash (ホームメードパイとマッシュポテト)
をビーフパイで注文。
も少し日本語が通じたら料理に対する質問がしたかったんだけどね。
本場ではどれが一番好まれてて、よく注文されるのか、とか。

マッシュポテトは水っぽくて味は判らなかった。サラダは普通。
パイは美味しかったけど、皮が少々粉っぽかった。パイの上にはチリビーンズ(そうだと思うけど、私も話しに聞いてるだけで食べたことないし)がかかってて、見た目薄暗くて判んなかったけど、チーズもかかってたように思う。
最初はナイフとフォークで食べてたけど、面倒になって途中からフォークだけで完食。ボリュームがあったので、これだけで1食いける。本当はアップルパイとバニラアイスを試してみたかったけど、酔いも手伝って、しかも8時までには家にも帰り着きたかったので断念。

スコッチは初めて呑むけどすごく美味しかった。しかし私は度数を知らなかった!
昨日調べてみて解ったけど焼酎って20~25度だけど、スコッチって40度はあるんだよね。そりゃ酔うわ。
料理が中々こなくて、初めてのスコッチが美味しくて、ゆっくり食事しながら呑もうと思ってたのに料理が来る前にあらかた呑んでしまった。でも1杯だけよ1杯。
すっごく酔いがきつくて歩いて帰れるか途中不安になったけど、地下鉄の席をちょい強引に奪って休めた所為か、なんとか自力帰還に成功。酔いが醒めて来るまでは結構地獄だったけどね。


今回残念だなと思ったのは、土いじりを趣味とする人間として訊いてみたいことがあったのだけど、ダメだったこと。それはなにかっていうとジャガイモの味のこと。
日本にだってメークインだの男爵だのがあって、最近は沢山品種も出てきてる。一般にはあんまり出回ってないけど、私は「きたあかり」という品種が大好きだ。元来ジャガイモが好きでなかった私が、唯一好きで食べるのがきたあかりだ。むっちりしていて全然粉っぽくなくて煮崩れもしにくく、ホント美味しいのでもっと市販で簡単に手に入るようになって欲しいと思っている。
なんつっても日本人以上にジャガイモを食べてるはずだから、各々の国で沢山品種があるだろうし、この料理にはこのジャガイモあの料理にはまた別の品種のジャガイモが合う、という風に料理で分けてたりもするだろうし、個人個人で好きなジャガイモも違うだろうし、そういうのを訊いてみたかったのだ。
ま、これはまたの機会に譲ろう。直に聞けなくても、本やその他のメディアで知ることが出来る機会があるかもしれないしね。

次は是非週末のライブに行って、フィッシュ&チップスを食べて来たい。ドリンクはクランベリー・ジュースで勘弁してもらうとして…。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード