2011.09/13 [Tue]
雀の土浴び(o^。^o)
- ジャンル:[趣味・実用]
- テーマ:[ベランダ菜園&プランター菜園]
どうやら雀は水浴びもすれば土浴びもするようです。
画像はないんですけど、ワケギやチンゲンサイの種を蒔いたプランターに半球の穴が空いたんですよ。
猫にしてはキレイな半球の穴だなあ
なんて思っていまして、ワケギのプランターなんてそれが5つほど出来てた時があったんです。
球根のプランターだったからよかったけど、種だったら諦めなあかんとこやったな、せやけどなんでやろ?猫ちゃうよな?
と母とも不審に思っていましたら、なんと雀の土浴びだったんです。
土が軟らかいのが良かったのか、土浴びしているのを母が見たんですよね。
すごく嬉しそうに話してた。
ネットで調べてみたら YOU TUBE なんかにも映像がありまして、確かに土浴びしてる。
チンゲンサイとか人参のプランターではして欲しくないですけど、まあ、その他のとこでなら「許す」にしときました。
許さなくても何が出来るって訳でもないですけどね。
私も見てみたいm(озо)m
画像はないんですけど、ワケギやチンゲンサイの種を蒔いたプランターに半球の穴が空いたんですよ。
猫にしてはキレイな半球の穴だなあ
なんて思っていまして、ワケギのプランターなんてそれが5つほど出来てた時があったんです。
球根のプランターだったからよかったけど、種だったら諦めなあかんとこやったな、せやけどなんでやろ?猫ちゃうよな?
と母とも不審に思っていましたら、なんと雀の土浴びだったんです。
土が軟らかいのが良かったのか、土浴びしているのを母が見たんですよね。
すごく嬉しそうに話してた。
ネットで調べてみたら YOU TUBE なんかにも映像がありまして、確かに土浴びしてる。
チンゲンサイとか人参のプランターではして欲しくないですけど、まあ、その他のとこでなら「許す」にしときました。
許さなくても何が出来るって訳でもないですけどね。
私も見てみたいm(озо)m
スポンサーサイト
Comment
Comment_form