2012.04/10 [Tue]
天保山「ツタンカーメン展」②大観覧車
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[(。´‐ω‐)みぃ…]
昨日の続き。
「ツタンカーメン展」の後、天保山マーケットプレースでお食事&ウィンドショッピング。
「ツタンカーメン展」とタイアップしてるので、こちらにもエジプト物産展をしてて、ファラオボールペンがミュージアムショップより200円安い300円だった。
しかもファラオ以外にも種類あります。
それより何より、なんで2回に分けて書いたかっつ-と、他のことはどーでもいいのだけど(まじ!)大観覧車に乗って思ったことが今回のメインなのだな(山下清風)。
世界最大の観覧車ッつーから取り敢えず料金高くないし、「ツタンカーメン展」で出費が少なかったし乗っとこ、と。
乗って少しして思った。
「なんかの具合にボトル外れたとかしたら、私落ちて即死やん」
一人で観覧車に乗ったら考えてはいけないことですね。
私、考えちゃいました。
そしたらすん極怖くなって、そしたらこんなこと前にもあったなって。
カンボジア旅行で、遺跡を空から見るツアーがあったんです。
ハングライダーにバイクを着けたようなのに乗って、30分とか1時間とか飛んでくれるんですよ。
その時も空に舞い上がってから、
「この運転手の太ったおいちゃんが、何かの拍子でバランス崩したらいっかんの終わりやん」
って。
でも、そこで大騒ぎしたら確実に死!
その時は写真撮影に集中して何とか時間をやり過ごすことが出来たのだけれど、今度は写すほどのモノなどない。
だって地元だもん…
曇ってるから淡路大橋なんて見えないし、誰かと一緒だったらおしゃべりしながら気が紛れたのでしょうが、いつもの如く一人…
一人遊びも大概にせんとね。
高所恐怖症じゃないはずなんですけど、自分でなんとか出来ない状況が怖いんだと…
もう一人で観覧車には乗りませんil|li _| ̄|○ il|li
「ツタンカーメン展」の後、天保山マーケットプレースでお食事&ウィンドショッピング。
「ツタンカーメン展」とタイアップしてるので、こちらにもエジプト物産展をしてて、ファラオボールペンがミュージアムショップより200円安い300円だった。
しかもファラオ以外にも種類あります。
それより何より、なんで2回に分けて書いたかっつ-と、他のことはどーでもいいのだけど(まじ!)大観覧車に乗って思ったことが今回のメインなのだな(山下清風)。
世界最大の観覧車ッつーから取り敢えず料金高くないし、「ツタンカーメン展」で出費が少なかったし乗っとこ、と。
乗って少しして思った。
「なんかの具合にボトル外れたとかしたら、私落ちて即死やん」
一人で観覧車に乗ったら考えてはいけないことですね。
私、考えちゃいました。
そしたらすん極怖くなって、そしたらこんなこと前にもあったなって。
カンボジア旅行で、遺跡を空から見るツアーがあったんです。
ハングライダーにバイクを着けたようなのに乗って、30分とか1時間とか飛んでくれるんですよ。
その時も空に舞い上がってから、
「この運転手の太ったおいちゃんが、何かの拍子でバランス崩したらいっかんの終わりやん」
って。
でも、そこで大騒ぎしたら確実に死!
その時は写真撮影に集中して何とか時間をやり過ごすことが出来たのだけれど、今度は写すほどのモノなどない。
だって地元だもん…
曇ってるから淡路大橋なんて見えないし、誰かと一緒だったらおしゃべりしながら気が紛れたのでしょうが、いつもの如く一人…
一人遊びも大概にせんとね。
高所恐怖症じゃないはずなんですけど、自分でなんとか出来ない状況が怖いんだと…
もう一人で観覧車には乗りませんil|li _| ̄|○ il|li
スポンサーサイト
Comment
Comment_form