2012.07/07 [Sat]
お天気の境目
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[( -_-)旦~ フゥ]
天気の境目って皆さん身近にありますか?
雨が降っているとよく解るのですが、腹黒の身近にはあります。
特に梅雨の時期などはそれがはっきり解るんですよね。
府道35号線を堺市美原区から東区に向けてスクーターなどで走りますと小規模通所授産施設 自律学舎シップがありまして、その辺りが境目になります。
これは旧美原町と旧堺市の境目になり、今は区の境目になっています。
堺市や河内は近隣の市町村に大雨が降っても取り残されたようにそんなに降らないのですが、特に旧美原町は降らないんです。
以前堺市中央部で仕事をしていた時なども、中央部では激しい雨が降っていてスクーターでの帰り道が辛かったのですが、美原区に入ると雨は降っていない等ということがありました。
美原区も雨が降っていたのですが道が乾く位前には止んでいたのです。
こういう事がよくあるので、雨もよいの日は中百舌鳥方面に出かけるのも注意!
こっちで降っていなくても境目から向こうでは降っているというのがよくあることだからです。
区の境目で何度スクーターを止めてレインコートを着たことか。
でもそういうのって、一つ地球の不思議を見たような気がして嬉しかったりもするのです。

うちの睡蓮です。
蓮ももうすぐ咲きそうです。
雨が降っているとよく解るのですが、腹黒の身近にはあります。
特に梅雨の時期などはそれがはっきり解るんですよね。
府道35号線を堺市美原区から東区に向けてスクーターなどで走りますと小規模通所授産施設 自律学舎シップがありまして、その辺りが境目になります。
これは旧美原町と旧堺市の境目になり、今は区の境目になっています。
堺市や河内は近隣の市町村に大雨が降っても取り残されたようにそんなに降らないのですが、特に旧美原町は降らないんです。
以前堺市中央部で仕事をしていた時なども、中央部では激しい雨が降っていてスクーターでの帰り道が辛かったのですが、美原区に入ると雨は降っていない等ということがありました。
美原区も雨が降っていたのですが道が乾く位前には止んでいたのです。
こういう事がよくあるので、雨もよいの日は中百舌鳥方面に出かけるのも注意!
こっちで降っていなくても境目から向こうでは降っているというのがよくあることだからです。
区の境目で何度スクーターを止めてレインコートを着たことか。
でもそういうのって、一つ地球の不思議を見たような気がして嬉しかったりもするのです。

うちの睡蓮です。
蓮ももうすぐ咲きそうです。
スポンサーサイト
- at 21:59
- [つらつらと考えること]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form