fc2ブログ

おちゃづけ胡瓜

チワワの小太郎と野菜と花と…

Entries

メールはマメにチェックしよう。

今時の方達はよくおしゃべりしてる最中でも携帯を手元から話さず、チロチロ目をやってはメールチェックを欠かしませんよね。

時代に逆行すると言うより、メールくれる友達が少ない腹黒は時々それで失敗します。

今回の銀ちゃん画像のテーマは「躍動感」で

130224-躍動感-1

今現在メールマガジン配信されてるのはミニ・ストップとマクド。
マクドの方はいらないのに配信停止の仕方がよく解らなくて、ホントもういらなくて消すのも邪魔くさいから配信停止できなくて苛ついてます。
なんで配信停止位簡単にできるようにしないのよマクドナルド!

130224-躍動感-2

ミニ・ストップはそこそこ使っているのでまあいいのですが、大体この2本は朝方来る訳です。
なので午前中に着信音が鳴ればそれだと思ってほぼ無視してしまう訳です。
2、3日ほっといたってメールがその2カ所からしか来てないことの方が多いので、携帯自体を忘れて出かけてしまうこともあります。

130224-躍動感-3

こういう生活をしていると、偶にメールチェックしてからすぐにメールが入っていて…なんてこともある訳ですが、母に帰るコールを大抵掛けてから帰るのでその時にチェックするのでそう待たせることも無かった訳です。

130224-躍動感-4

ところが続く時には続くもので、同じ人のメールを半日以上放っておく事態が続いたのです。
ホントに他意はないのです。
マメにメールチェックする習慣がないだけなんですよ。
くれた人は仕事仲間でも好きな人なので、気付いてれば即効返信したのですけど、しかも仕事のメールだし。

130224-躍動感-5

もう本当に心の中で米搗きバッタみたいに頭下げてましたよ。

130224-躍動感-6


後、メアドってどういうタイミングで教えたらいいんだろう。
そういうの臆病なんで聞けないし言い出せなかったりします。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

腹黒烏龍茶

Author:腹黒烏龍茶
チワワの小太郎とメダカと日常のいろいろ

FC2カウンター

今日の干支

忌日・年忌法要

何年に亡くなって、いつ何回忌なのかよく忘れてしまうので、ここにはっつけさせて下さい

おきてがみ

最新記事

検索BOX・タグ一覧

月別アーカイブ

右サイドメニュー

ランキング

どれでもぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ ブログランキング・にほんブログ村へ

BOOK

里親募集中

いつでも里親募集

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード