2013.06/13 [Thu]
本日2本目。 旅のお供の話
本日2本目です。1本目もどうぞ読んでやってください。
一週間ほど旅行に行ってきます。
ジャワ島に世界3大仏教遺跡の一つボロブドゥールを見てきますね。

ところで、皆さんの欠かすことのできない旅のお供ってなんですか?
腹黒は本です。
電車待ち、飛行機待ち、バス待ち等々、本なしでは考えられません。
で、今回選んだ小説が、宮部みゆきさんの「ばんば憑き」です。
旅のお供にとまだ一行も読んでいません。
そして小説だけが本じゃないよ、と漫画も欠かせません。
タイムリーなことに大好きなブログ「ニュージーランドちわわん生活」でも、今日の記事で私の心情そのものの事をおっしゃってるのですけど、寝る前に何か読まないでは眠れないのですよね。
腹黒は夜寝る前に読むのは漫画オンリーですけどね。
漫画読んで心を休めて眠るんです。
そして今回、旅の夜のお供として選ばれたのは
「聖☆おにいさん」 8巻
「鬼灯の冷徹」 9巻
の2冊です。
「聖☆おにいさん」は巻数は違いますけど、前回のカンボジア旅行にも連れて行かれたので、海を渡るのは2度目になりますね。
カンボジア旅行では、帰りしに空港のイブサンローランかどこかで香水を試したのですよ。
香りを試す為の短冊ありますよね。
あれをヒョイと鞄に放り込んだらなんでか「聖☆おにいさん」の間に挟まってて、長いこと落ち着いた香りのする漫画になってましたね。
それでは地獄と聖人をお供に行ってきま~~~す。
一週間ほど旅行に行ってきます。
ジャワ島に世界3大仏教遺跡の一つボロブドゥールを見てきますね。

ところで、皆さんの欠かすことのできない旅のお供ってなんですか?
腹黒は本です。
電車待ち、飛行機待ち、バス待ち等々、本なしでは考えられません。
で、今回選んだ小説が、宮部みゆきさんの「ばんば憑き」です。
旅のお供にとまだ一行も読んでいません。
そして小説だけが本じゃないよ、と漫画も欠かせません。
タイムリーなことに大好きなブログ「ニュージーランドちわわん生活」でも、今日の記事で私の心情そのものの事をおっしゃってるのですけど、寝る前に何か読まないでは眠れないのですよね。
腹黒は夜寝る前に読むのは漫画オンリーですけどね。
漫画読んで心を休めて眠るんです。
そして今回、旅の夜のお供として選ばれたのは
「聖☆おにいさん」 8巻
「鬼灯の冷徹」 9巻
の2冊です。
「聖☆おにいさん」は巻数は違いますけど、前回のカンボジア旅行にも連れて行かれたので、海を渡るのは2度目になりますね。
カンボジア旅行では、帰りしに空港のイブサンローランかどこかで香水を試したのですよ。
香りを試す為の短冊ありますよね。
あれをヒョイと鞄に放り込んだらなんでか「聖☆おにいさん」の間に挟まってて、長いこと落ち着いた香りのする漫画になってましたね。
それでは地獄と聖人をお供に行ってきま~~~す。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form