2013.11/11 [Mon]
胸の痛み治まりました
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[.+.(♥´ω`♥)゜+.゜]
先日打って、骨折かと思わせるほど痛かった胸の痛みが治まりました。
いやあ、良かった(^ω^)
喜びの大輪のダリアです。

菊が好きな人は割とダリアも好きになるのでは?
私は菊よりダリアの方が好きなんですよね。
写真のは種で購入して育てました。
ここまで来るのに3年です。

宿根草とかって1年草と違って、1年目花咲かず、2年目綺麗に咲かずなんて珍しくないですね。
それどころかいい方です。
これは植物全般に言えると思います。
年単位で付き合わないといけないんですよね。
芍薬なんて4、5年付き合って、ようやく形が整い始めている、って始末ですしね。
蓮なんて2年ほど花が咲きませんでしたよ。
大株で買ってきたはずのアスパラだって、3年目でようやく片手ほど収穫出来て、今年は片手以上の収穫はあったものの太さがまばら、美味しい太さもあるし筋張って固いだけのもありました。
株分けしたら、上手くしないと一からやり直しだし。
それだけに愛着がありますけどね。
つーか、捨てるに捨てられなくなる(・~・:)

野良の子供は着実に成長してます。
同じ頃に生まれた別の猫の仔はもう全く見ないのですけど、この仔はまだ見かけられます。
親離れできるかなあ。


いつもいるのはお母さんだけど、こちらはお父さん。
ホンのたまに親子3匹でいるのを見かけます。

こちらは腹黒が離れられない銀ちゃん。
お散歩の声を掛けたら先に玄関に下りて隙間から外を覗いてるとこ。

これだけの隙間があれば自分で開けて外に出たりもするのですが、今日は待ってくれているようです。


賢く待ってる銀ちゃんに愛のポチを(*^▽`*)/~~




いやあ、良かった(^ω^)
喜びの大輪のダリアです。

菊が好きな人は割とダリアも好きになるのでは?
私は菊よりダリアの方が好きなんですよね。
写真のは種で購入して育てました。
ここまで来るのに3年です。

宿根草とかって1年草と違って、1年目花咲かず、2年目綺麗に咲かずなんて珍しくないですね。
それどころかいい方です。
これは植物全般に言えると思います。
年単位で付き合わないといけないんですよね。
芍薬なんて4、5年付き合って、ようやく形が整い始めている、って始末ですしね。
蓮なんて2年ほど花が咲きませんでしたよ。
大株で買ってきたはずのアスパラだって、3年目でようやく片手ほど収穫出来て、今年は片手以上の収穫はあったものの太さがまばら、美味しい太さもあるし筋張って固いだけのもありました。
株分けしたら、上手くしないと一からやり直しだし。
それだけに愛着がありますけどね。
つーか、捨てるに捨てられなくなる(・~・:)

野良の子供は着実に成長してます。
同じ頃に生まれた別の猫の仔はもう全く見ないのですけど、この仔はまだ見かけられます。
親離れできるかなあ。


いつもいるのはお母さんだけど、こちらはお父さん。
ホンのたまに親子3匹でいるのを見かけます。

こちらは腹黒が離れられない銀ちゃん。
お散歩の声を掛けたら先に玄関に下りて隙間から外を覗いてるとこ。

これだけの隙間があれば自分で開けて外に出たりもするのですが、今日は待ってくれているようです。


賢く待ってる銀ちゃんに愛のポチを(*^▽`*)/~~





スポンサーサイト
銀ちゃんサイコー!
なにせ、私、「花に例えるなら」というお題で、「笹」と言われた
女なもので(・ω・`)
痛みがとれてよかったですね(´∀`)
なんかどっか痛いと心まで痛い気がします。私は。
それから腹黒烏龍茶さんのお勧めメンズ、渋すぎ(≧∇≦*)
私、海外ドラマって巻数が多くて、まだ手が出せないんです。
しかもTUTAYAディスカスにちょうせんしてみようとしたものの、ネットに疎い私にはなんだか腰が引けました( ◔ิω◔ิ)
もう一回検討してみま~す。では!