2013.12/04 [Wed]
梅田の「ネコマート」
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[+:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜]
昨日の記事の続きです~。
梅田でまず行ったのが「キディランド大阪梅田」の中に新しく出来た「ネコマート」なんですよね。
場所的には一番奥になるんだけど、そこは前から猫グッズを売ってたところだったりする。
「ダヤン」と「くるねこ」は前からいてて、「ダヤン」は流行ってるのか昔も今もコーナーが大きいです。
原画展第一弾はくるねこ愚連隊女の子チームだそうです。

「くるねこ大和先生書下ろしイラストステッカー」が欲しかったので、「くるねこカレンダー」と他に何か買うつもりだったのですけど、カレンダーが売り切れと聞いて下がる購買意欲(^。^↓↓)


「夏目友人帳」のにゃんこ先生のコーナーもありましたよ。
他にもこーゆー仔たちもいました。

原画展の第二弾に合わせてまた行こうかな~。
この後リラックマストアにも行ったのですけど、買う気満々で行ったお正月グッズがまだほんの少ししか置かれてなくて、またまた購買意欲(^。^↓↓)
元々こだわりがきついから、「これ欲しい!!」っと思ってたものがないと他にも色々あるのに途端に購買意欲が無くなっちゃうんだよね~~。
あとであれあったから買っとけばよかった~!とか思うことがよくあります。
それからは手帳探し、友人引っ張りまわして梅田ロフトや紀伊国屋等々で手帳探したのに気に入ったのは見つからなくって…。
リラックマでええやん、とかも思うものの、今年の表紙が気に入らないのと余計なものがあり過ぎてどうも気に入らないんですよね。
で、そんなこんなで結局は最後に行った北花田の紀伊国屋で、前から目を付けてた「MINT Neko」の手帳を買っちゃいました。
この日買ったスニーカーが何となく骨盤に効いてる気がする。
骨盤ダイエットになるかな? 「きっと無理」のポチをよろしく。



梅田でまず行ったのが「キディランド大阪梅田」の中に新しく出来た「ネコマート」なんですよね。
場所的には一番奥になるんだけど、そこは前から猫グッズを売ってたところだったりする。
「ダヤン」と「くるねこ」は前からいてて、「ダヤン」は流行ってるのか昔も今もコーナーが大きいです。
原画展第一弾はくるねこ愚連隊女の子チームだそうです。

「くるねこ大和先生書下ろしイラストステッカー」が欲しかったので、「くるねこカレンダー」と他に何か買うつもりだったのですけど、カレンダーが売り切れと聞いて下がる購買意欲(^。^↓↓)


「夏目友人帳」のにゃんこ先生のコーナーもありましたよ。
他にもこーゆー仔たちもいました。

原画展の第二弾に合わせてまた行こうかな~。
この後リラックマストアにも行ったのですけど、買う気満々で行ったお正月グッズがまだほんの少ししか置かれてなくて、またまた購買意欲(^。^↓↓)
元々こだわりがきついから、「これ欲しい!!」っと思ってたものがないと他にも色々あるのに途端に購買意欲が無くなっちゃうんだよね~~。
あとであれあったから買っとけばよかった~!とか思うことがよくあります。
それからは手帳探し、友人引っ張りまわして梅田ロフトや紀伊国屋等々で手帳探したのに気に入ったのは見つからなくって…。
リラックマでええやん、とかも思うものの、今年の表紙が気に入らないのと余計なものがあり過ぎてどうも気に入らないんですよね。
で、そんなこんなで結局は最後に行った北花田の紀伊国屋で、前から目を付けてた「MINT Neko」の手帳を買っちゃいました。
この日買ったスニーカーが何となく骨盤に効いてる気がする。
骨盤ダイエットになるかな? 「きっと無理」のポチをよろしく。



スポンサーサイト
Comment
Comment_form