2014.07/25 [Fri]
海外TVドラマ「THE BRIDGE/ブリッジ」
スウェーデンとデンマークの合作TVドラマです。

『スウェーデンとデンマークとの間のエーレスンド海峡を跨ぐ国境の橋、オーレスン橋で女性の遺体が発見される。遺体は体の中央で正確に国境ラインを跨ぐように置かれていた。スウェーデン・マルメ県警とデンマーク・コペンハーゲン警察は合同捜査を開始する事となり、コペンハーゲン警察のベテラン刑事マーティンは、マルメ県警の女刑事サーガ・ノレーンとコンビを組む事となるが、サーガは一風変わった性格の持ち主だった…。
やがて「真実のテロリスト」と名乗る人物が、犯行声明を発表。社会が抱える5つの問題点を提起するためにと、次々と新たな犯行を実行し始める。』

サーガ・ノレーン(ソフィア・ヘリーン)。
スウェーデン・マルメ県警の刑事さんで、他者の感情を理解できないパーソナリティ障害を抱えています。

一緒に事件を捜査するのが
マーティン・ローデ(キム・ボドゥニア)
デンマーク・コペンハーゲン警察の刑事さんです。

ちょっと見解りませんが、すごく眼が美しいです。
でも髪が薄くておデブの中年男性、子供の頃はさぞ美少年だったのではないかと妄想したりしてます。
操作は基本スウェーデンのマルメ県警で進められています。

マルメ県警の皆さんですが、右端に写ってるのがサーガの上司のハンス・ペテション (ダグ・マルンベルグ)です。
穏やかにパーソナリティ障害を持つサーガを見守って、上司というより善き父親的な感じですね。
海に囲まれた日本人としては、車が頻繁に行きかう橋の上に国境があるなんて不思議な感じなんですけどね。
普通にお互いの国を行き来してるし、スウェーデン語とデンマーク語あんまり変わりがないのでしょうかね?
調べてみたけどちょっとわかりません。
アメリカのTVドラマを見慣れている所為でしょうか、物語の進行がすごく静かです。
つまりいい雰囲気で進んでいきます。
人々は攻撃的な話し方をせず、人を必要以上に貶めるようなこともありません。パーソナリティ障害を持つサーガも穏やかに受け入れられています。
アメリカでもリメイクされていて間違えて借りてしまいましたが、私は北欧の方が好きですね。

「THE BRIDGE/ブリッジ2」も製作されているので、DVDになるのが楽しみなのです。




『スウェーデンとデンマークとの間のエーレスンド海峡を跨ぐ国境の橋、オーレスン橋で女性の遺体が発見される。遺体は体の中央で正確に国境ラインを跨ぐように置かれていた。スウェーデン・マルメ県警とデンマーク・コペンハーゲン警察は合同捜査を開始する事となり、コペンハーゲン警察のベテラン刑事マーティンは、マルメ県警の女刑事サーガ・ノレーンとコンビを組む事となるが、サーガは一風変わった性格の持ち主だった…。
やがて「真実のテロリスト」と名乗る人物が、犯行声明を発表。社会が抱える5つの問題点を提起するためにと、次々と新たな犯行を実行し始める。』

サーガ・ノレーン(ソフィア・ヘリーン)。
スウェーデン・マルメ県警の刑事さんで、他者の感情を理解できないパーソナリティ障害を抱えています。

一緒に事件を捜査するのが
マーティン・ローデ(キム・ボドゥニア)
デンマーク・コペンハーゲン警察の刑事さんです。

ちょっと見解りませんが、すごく眼が美しいです。
でも髪が薄くておデブの中年男性、子供の頃はさぞ美少年だったのではないかと妄想したりしてます。
操作は基本スウェーデンのマルメ県警で進められています。

マルメ県警の皆さんですが、右端に写ってるのがサーガの上司のハンス・ペテション (ダグ・マルンベルグ)です。
穏やかにパーソナリティ障害を持つサーガを見守って、上司というより善き父親的な感じですね。
海に囲まれた日本人としては、車が頻繁に行きかう橋の上に国境があるなんて不思議な感じなんですけどね。
普通にお互いの国を行き来してるし、スウェーデン語とデンマーク語あんまり変わりがないのでしょうかね?
調べてみたけどちょっとわかりません。
アメリカのTVドラマを見慣れている所為でしょうか、物語の進行がすごく静かです。
つまりいい雰囲気で進んでいきます。
人々は攻撃的な話し方をせず、人を必要以上に貶めるようなこともありません。パーソナリティ障害を持つサーガも穏やかに受け入れられています。
アメリカでもリメイクされていて間違えて借りてしまいましたが、私は北欧の方が好きですね。

「THE BRIDGE/ブリッジ2」も製作されているので、DVDになるのが楽しみなのです。



スポンサーサイト
こんばんわ
母は韓流ドラマ、台湾ドラマ、中国ドラマまで観てます。コピーしたDVDだけでどんだけあるんだという感じです。