2015.02/15 [Sun]
銀ちゃんのセカンドオピニオン 東山動物病院
今日、時間的にはもう昨日になっているのですが、銀ちゃんのセカンドオピニオンに行ってきました。
治療を続けて半年経つのに銀ちゃんは良くならずに悪化していくのか?
このままの治療でいいのか?
ネットで口コミ(そう多くないけど)とかで探したんです。
それで見つけたのが東山動物病院、院長先生がリリー・フランキーに似ていて笑っちゃったけど。
受付は思ったより狭かったけど、他に患畜さんがいなかったので直ぐに診てもらえました。
検査機器を持ってるので当日に検査結果が出ます。
時間はかかりましたけどね。

元気で長生きして欲しいのよ。

結果は、現在のM獣医さんのとこの配薬と治療は適正である事がわかりました。
ただ、M獣医さんのとこでは疑いだったクッシング症候群が決定的になりました。
現在の投薬は肝臓が中心で27キロのレトリーバーが飲んだら3日くらいで効いてくるようなお薬も含まれているのだそうです。
そのお薬の効きが悪いのはやはりクッシング症候群があって、それが原因しているのではないか、と懇切丁寧に説明してくださいました。
クッシング症候群では以下の様な症状が現れるそうです。
水をたくさん飲む
えさをたくさん食べる
おしっこの量や回数が増える
おなかがふくれる
毛づやが悪くなる
胴体が左右対称に脱毛する
筋肉が萎縮する
M獣医の先生も水を沢山飲んでいないか訊いておられたのですが、銀ちゃんは100cc程も飲まないのでピンと来な買ったんですよね。
餌はダイエット中で少ししかあげていないので欲しがるのは当然でしたし、排泄は散歩の時にすると子犬の頃から習慣付いていたので、散歩にでて1度めのおしっこはいつも量が多いんです。
でもお腹が膨れるはまさにコレですよ↓。

獣医さんはお腹の皮膚の状態などもクッシング症候群に見られる状態で、「胴体が左右対称に脱毛する」もサマーカットしてからの毛吹きの悪さと、最近増えている脱毛が相当するだろうと…
M獣医でもらった薬にはクッシング症候群のものが入っていないので、1種類出してくれました。
肝臓の薬との兼ね合いとか、銀ちゃんが満身創痍なのであまり負担が掛からないように少しずつ出すとのことでした。
薬が効いて、肝臓の薬が効いて早く数値が下がらないと、元気なように見えて肝硬変なんて起こすおそれがあるそうです
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ



生涯薬を飲まねばならないそうですが、ねえちゃん頑張って稼ぐからどうか元気で長生きして!
銀ちゃんの健康を願って我が家のアロエでございます。






治療を続けて半年経つのに銀ちゃんは良くならずに悪化していくのか?
このままの治療でいいのか?
ネットで口コミ(そう多くないけど)とかで探したんです。
それで見つけたのが東山動物病院、院長先生がリリー・フランキーに似ていて笑っちゃったけど。
受付は思ったより狭かったけど、他に患畜さんがいなかったので直ぐに診てもらえました。
検査機器を持ってるので当日に検査結果が出ます。
時間はかかりましたけどね。

元気で長生きして欲しいのよ。

結果は、現在のM獣医さんのとこの配薬と治療は適正である事がわかりました。
ただ、M獣医さんのとこでは疑いだったクッシング症候群が決定的になりました。
現在の投薬は肝臓が中心で27キロのレトリーバーが飲んだら3日くらいで効いてくるようなお薬も含まれているのだそうです。
そのお薬の効きが悪いのはやはりクッシング症候群があって、それが原因しているのではないか、と懇切丁寧に説明してくださいました。
クッシング症候群では以下の様な症状が現れるそうです。
水をたくさん飲む
えさをたくさん食べる
おしっこの量や回数が増える
おなかがふくれる
毛づやが悪くなる
胴体が左右対称に脱毛する
筋肉が萎縮する
M獣医の先生も水を沢山飲んでいないか訊いておられたのですが、銀ちゃんは100cc程も飲まないのでピンと来な買ったんですよね。
餌はダイエット中で少ししかあげていないので欲しがるのは当然でしたし、排泄は散歩の時にすると子犬の頃から習慣付いていたので、散歩にでて1度めのおしっこはいつも量が多いんです。
でもお腹が膨れるはまさにコレですよ↓。

獣医さんはお腹の皮膚の状態などもクッシング症候群に見られる状態で、「胴体が左右対称に脱毛する」もサマーカットしてからの毛吹きの悪さと、最近増えている脱毛が相当するだろうと…
M獣医でもらった薬にはクッシング症候群のものが入っていないので、1種類出してくれました。
肝臓の薬との兼ね合いとか、銀ちゃんが満身創痍なのであまり負担が掛からないように少しずつ出すとのことでした。
薬が効いて、肝臓の薬が効いて早く数値が下がらないと、元気なように見えて肝硬変なんて起こすおそれがあるそうです
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ



生涯薬を飲まねばならないそうですが、ねえちゃん頑張って稼ぐからどうか元気で長生きして!
銀ちゃんの健康を願って我が家のアロエでございます。






スポンサーサイト
うちも、銀ちゃんには長生きして欲しいよ><
おね~ちゃん、頑張って薬代稼いでや!